土曜日休まずやってます。 施術により代謝が上がり免疫アップ |
肩・腰・膝などの体の不調をお抱えの方へ!特に腰痛の根本は、体の歪みかもしれません。悪い姿勢を放っておくと猫背になって肩が痛くなったり、膝が曲がったりした生活を続けていく結果、体感が弱くなり、お腹が出たりして痛みの取れにくい体になります。当院の治療法は、揉んだり・押したり・叩いたり・引っ張ったりせず、受けていても痛みを感じずもみ返しものなく筋膜を緩め、癒着を取り除く方法のためうつ伏せが出来ない方や寝返りが大変な方でも痛みを伴うことなく安心して受けれるためシニア世代の方にも大変評判です。 自分自身の体が整骨院で良いのか、整骨院は行きにくいと思われるかもしれませんが『もっと早く来ればよかった』といわれる方もたくさんいます。 お辛い体のお悩みにお困りでしたら予約優先の為まずはお電話下さい。 テレワークのこの時代に来院されている方も増えております。 このような方も来院されてます。 『腰が痛く色んな整体院や治療院に通いました。その度に右の足が短いです。と言われましたが変化を感じられませんでした。太陽さんに来たら右の骨盤が上がっていて左に重心がかかっているからですよと教えてもらい自分自身も納得して施術を受けれました。今では、スポーツクラブやヨガでも歪んでる感がなく楽しく出来てます。』50代女性 『美容院に行くたびに肩が凝ってますね、硬いですねと言われあまり気にしてなかったのですが、肩から首が痛くなりリラクゼーションに行くと肩が凝ってますね、硬いですねと美容室と同じことを言われひたすら揉まれても痛みは取れなかったです。紹介で太陽整骨院を受診すると首の動きと肩の動きを検査してもらい猫背から来るものだと言われ施術してもらうと、肩は、揉まれてないのに体が軽くなりました。今では美容室でも硬いですねって言われなくなりました。』40代女性 中高年の方にも大人気!女性の患者さんや幅広い年齢の患者さんが通われてます! 遠方から来院されている方やたっぷり施術を受けたい方には延長施術がお勧めです! 産後の骨盤、体の歪み、姿勢矯正など痛みが出る前の予防施術もオススメです! おかげさまで12年目を迎えます。 健康保険取り扱い。 ゴルフ・テニス・バレーボール・ダンス・バレエなどスポーツによる怪我 育児・庭仕事・買い物・習い事・趣味などによる日動生活による痛みなど辛くて出来なくなったり自信をなくされてしまう前にご相談下さい! 1日でも早く患者さんの笑顔が戻るように施術します。 交通事故によるむち打ちなどによる痛みの早期回復、被害者の方の負担の軽減 を得意とししっかり結果を出していきます。 ホームページをご覧頂きありがとうございます! |
リフォームしました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
交通事故治療は当院にお任せください!! |
技術と知識と「むち打ちでお困りの患者さんを治したい」という思いが認められて 『全国交通事故治療院』に認定されました。 むち打ち治療を含めた交通事故に関連する各種症状の改善緩和は、当院に一度ご相談ください。 交通事故の後遺症は残りやすく、時間が経過すればするほど治りにくくなります。 早目の手当が大切です。万一、交通事故に遭ってしまったら、すぐに当院にご連絡ください。 保険会社とのやりとりも当院にお任せください。 交通事故の患者さんは、20時30分まで受付致しますのでお気軽にご相談下さい! |
|
【お知らせ】 2022年8月13日〜16日は休診させて頂きます。 |
メインは手技 | ウォ-タ-ベット | レーザー | ブルブルマシ-ン |
水素水 | 干渉波 |
料金について |
![]() |
(衛生材料及び一部自費分含む) ※当院は厚生省認可の国家資格者が在籍しておりますので病院と同様医療保険(健康保険)をご利用頂けます。(※負傷原因が明確な症状) |
このような方も来院してます |
・ゴルフをする方 ・デスクワークの方 ・ママさんバレーやテニスをされる方 ・スポーツをされる学生さん ・膝が痛くてしゃがめない方 ・姿勢が悪い方 ・骨盤がゆがんでる方 など |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
08:30-12:30 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
× |
14:30-20:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
▲ |
× |
× |
|
||||||||||||||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|
|
|
14:00-17:30 |
|||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
14:00-17:30 |
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
14:00-17:30 |
||||||||||||||
|
|
|
【お知らせ】 2022年5月3日は診療日致します。 2022年5月9日は休診させて頂きます。 |
![]() |
投稿:院長 田中 |
児童発達支援士とは、知的障害の自閉症、ADHD.アスペルガー障害、学習障害のお子さんの特徴や行動パターンなどを把握して気持ちを分かって上げれるように心がける事とABAやTEECH、感覚療法などの療育をマスターします。 また、子育ておいて大切なのは子供の自己肯定感を低下させない、劣等感を持たせないで優しい心、思いやり、やり抜く力、コミュニケーション能力、自主性・主体性を身につけれるよう方法を学びました。 実際子育てをされているお母さんは教科書みたいに行かないと私も思います。 子育ては、何回も繰り返しで1度や2度では子供は行動できませんので辛抱ですね。 この資格を通して日々子育てで頑張っているお母様と治療しながらお話が出来たらと思います。 当院では、健康、金融、子育てと3つの大切な事の話の相談も出来ます。 ![]() |
2022年12月19日(月) |
体重が10kg痩せました。 |
投稿:院長 田中 |
今年の3月に79kgあった体重ですが、7月からダイエットしました。 経過は下記のようです。 8月 9月 11月 BMI 24.7 23.5 22.4 体重 75.5 71.95 68.8 内臓脂肪 9 7 6 基礎代謝 1598 1556 1519 体脂肪 20.5 18.4 16.5 骨格筋量 41.2 42.7 43.9 どのようにして痩せたかというと、まずお酒を辞めました。 後は、食事制限と運動をしました。 平日5間の食事は、納豆(酢を大さじ一杯)・豆腐・キムチ・野菜サラダ・味噌汁を夕飯に朝、昼、土日は好きなものを食べるを続けました。 運動は、スクワット25回・腹筋70回・腕立て30回・懸垂10回を3セットずつを毎日続けてます。 皆様のダイエットしたい健康になりたいと思っていましたら一緒に頑張りましょう! まず半年続ければ結果はついてきます。 After ![]() ![]() |
2022年11月25日(金) |
事故に遭われた際の過失割合って! |
投稿:院長 田中 |
日頃より自動車運転手、自転車、歩行者が道路交通法を守って行かなければなりません。 そんな中、不運にも事故に遭われた場合に過失割合=事故当事者間の責任割合が問われます。 横断歩道を渡っていた歩行者が車にぶつけられた場合と停車していた時に後方から車に追突された場合は、過失は0ですが以下のケースは責任がかかります。 近くの横断歩道を使わずに道路を横断 歩行者(30):(70)自動車 歩行者の信号無視 歩行者(70):(30)自動車 車の車線変更によりよけきれず衝突 直進車(30):(70)車線変更車 過失がある場合お互いの過失割合により被害額を相殺します。 損害により自賠責保険の損害項目 治療費 交通費 休業補償 日額6100円から 慰謝料 実通院日数×2総治療期間を比較し、少ないほうに4300円を掛ける 防げる事故は、慌てず未然に防ぎましょう! |
2022年8月23日(火) |
アクシスメソッド |
投稿:院長 田中 崇 |
鍵は中心軸の中にある! アクシスメソッドは、頭部に軽い刺激を与えることで、筋肉を支配する神経のブロックを外し、筋肉の持つ機能を引き出し、全てのスポ-ツに欠かすことができない中心軸を作り出すメソッド。 すでに、プロや全日本レベルの選手から、楽しみや健康のためにスポ-ツをされている方まで、競技や性別、年齢などに関係なく目覚ましい結果を出しています。 よくあるお客様の声! 球速がが上がった! コントロ-ルが良くなった! 安定感ができた! 打撃力が高まった! 動きやすくなった! 足が速くなった! 飛距離が伸びた! 今までできなかった動きができるようになった! ぶつかっても押し負けることが無くなった! 柔軟性が高まった! 力が入るようになった! フォ-ムを褒められることが増えた! 体を動かすのが楽しくなった! など。 これまで怪我や痛み、疲労を改善するテクニックは無数にありましたが、身体能力を高めるものはほとんどありませんでした。 そういった意味で、アクシスメソッドはスポーツを愛するすべての人の新たな可能性のトビラを開く革新的なものだと言えるのです。 しかも、アクシスメソッドには 即効性(その場で身体能力が高まる) 持続力(約1か月効果が持続) 再現性(誰でも必ず結果が出る) など数多くの特徴があります。 |
2017年7月22日(土) |
![]() |
投稿:院長 田中 崇 |
アクシスパワ-マスタリ-メソッドの世界へようこそ。 アクシスメソッドは、革新的な身体の潜在能力を引き出すメソッドです。 アクシスメソッドは、人体のアルゴリズムに働きかけることで、年齢、性別、筋肉量、体質などに関係なく、その人の筋肉が持つ能力を引き出すことができるのです。 これまで、このようなノウハウがなかったため、アクシスメソッドを一般公開した直後は各方面から「確かに変化が出るけど、なぜなのか理解できない」といったお声をいただくことが多くありました。 あまりにも革新的なものであったため、既存の概念では理解していただくことができなかったのです。しかし、それから時が流れ、その間にプロ野球選手、Jリ-ガ-をはじめ、多くのプロスポ-ツ選手、日本代表クラスのアスリ-トなどに潜在能力開発に役立てていただきました。 また、最近では、海外の五輪候補選手からもお問い合わせをいただくようになっています。 スポ-ツ人口は年々増えており、プロや五輪、全日本代表などを目指す方から、趣味や健康、仲間を作りたい方まで、その目的もさまざま。 身体の潜在能力を引き出すアクシスメソッドで、多くの人が可能性の扉を開き、それぞれの目的を達成していくことを心から祈っています。 |
2017年8月24日(木) |
![]() |
投稿:院長 田中 |
コロナによる自粛生活にて廃用症候群を起こされている高齢者の方が増えていると患者さんからよく聞きます。 廃用症候群とは、自宅に引きこもっているせいで痴呆症になったり筋力が低下して動けなくなったりどんどん体が弱くなってしまうことです。 コロナは、引きこもりすぎて2次的にお身体がおかしくなってしまうことも取り返しがつきません。 どこまでが安心して生活をして良いのかガイドラインを作成してほしいものです。 コロナから1年が過ぎて感染防止を務めながら散歩に出たり体を動かすことが出来ますように体が弱ってきたなと思っていたらすぐに行ってください。 |
2021年4月13日(火) |
コロナ対策について |
投稿:院長 田中 崇 |
当院では、ベッド・フェイス枕など1人1人施術終了の度に除菌し手の消毒をしております。院内も換気をしてドアなどの消毒も行っております。 ![]() ![]() ![]() |
2020年3月26日(木) |